アスタのフォトログ

スナップ写真を気ままに

鎌倉は意外と近かった

f:id:asta_konno:20220323233459j:plain
SONY α7Ⅲ / SIGMA 85mm F1.4 DG DN Art


今までは近所で写真を撮る事が多く、出かけるとしても電車で1時間以内くらいがせいぜいだったんですが、荒川へ行くようになって、もっと色んなところで写真が撮りたいと思うように。
で、ふと「鎌倉ってどのくらい時間かかるんだろう」とアプリで調べたところ、なんとうちから1時間半圏内じゃないですか。湘南新宿ラインありがとう!

鎌倉。というか江ノ島へは、何度か日帰り小旅行をした事がある。
でも一人じゃないと、寄り道や脇道に入る事もできず、「いつか一人で写真を撮りにこよう」と密かに心に誓ってました。
思い立ったが吉日とばかりに電車に飛び乗ったわけです。

あいにくの天気でしたが、今回は下見という事で。それに、曇りの日には曇りの日の写真が撮れる。
実際行ってみたら、荒れた海がなかなかよかったです。


機材は、
SONY α7Ⅲ
SIGMA 85mm F1.4 DG DN Art
Voigtlander NOKTON 40mm F1.2 SE
ZEISS LOXIA 21mm F2.8

ではでは、どうぞ。


f:id:asta_konno:20220323233359j:plain
SONY α7Ⅲ / ZEISS LOXIA 21mm F2.8


f:id:asta_konno:20220323233504j:plain
SONY α7Ⅲ / ZEISS LOXIA 21mm F2.8


 

f:id:asta_konno:20220323233346j:plain
SONY α7Ⅲ / ZEISS LOXIA 21mm F2.8

ほんとは江ノ電を撮ろうと思ってて、鎌倉駅で乗り放題の切符を買ったんですが、連休だったせいもあって車内はぎゅう詰め。気軽に乗り降りするわけにもいかず、急遽予定を変更して海に近い駅で下車。
長谷駅は鎌倉観光でも人気の駅ですね。降りてから「あ、来た事ある」ってなりました。


f:id:asta_konno:20220323233350j:plain
SONY α7Ⅲ / Voigtlander NOKTON 40mm F1.2 SE

木の柱や梁がレトロ感のある駅舎。


f:id:asta_konno:20220323233354j:plain
SONY α7Ⅲ / SIGMA 85mm F1.4 DG DN Art


f:id:asta_konno:20220323233403j:plain
SONY α7Ⅲ / Voigtlander NOKTON 40mm F1.2 SE

サーフボードではない??


f:id:asta_konno:20220323233407j:plain
SONY α7Ⅲ / SIGMA 85mm F1.4 DG DN Art

由比ヶ浜だったかな。
向こう側に煙突とか雰囲気のいい建物が見えるので、いつか行ってみたい。

写真を撮るなら定番の観光地から外れたいんですが、土地勘がないとそうもいかない。なので今回は下見だったわけです。


f:id:asta_konno:20220323233411j:plain
SONY α7Ⅲ / SIGMA 85mm F1.4 DG DN Art

海が荒れてました。
サーフィンをやってる人が沢山いた。


f:id:asta_konno:20220323233416j:plain
SONY α7Ⅲ / SIGMA 85mm F1.4 DG DN Art


f:id:asta_konno:20220323233420j:plain
SONY α7Ⅲ / SIGMA 85mm F1.4 DG DN Art

波に洗われる石。


f:id:asta_konno:20220323233424j:plain
SONY α7Ⅲ / SIGMA 85mm F1.4 DG DN Art


f:id:asta_konno:20220323233428j:plain
SONY α7Ⅲ / SIGMA 85mm F1.4 DG DN Art

ガンダムのパーツみたいな消波ブロック。


f:id:asta_konno:20220323233432j:plain
SONY α7Ⅲ / SIGMA 85mm F1.4 DG DN Art

砕ける波!


f:id:asta_konno:20220323233437j:plain
SONY α7Ⅲ / SIGMA 85mm F1.4 DG DN Art

切り立った岩山。
その割れ目に道が通ってるという、なかなかの絶景。


f:id:asta_konno:20220323233441j:plain
SONY α7Ⅲ / SIGMA 85mm F1.4 DG DN Art

波間でダンスってる人影。
海洋恐怖症気味なので、あんな深そうな場所にぽつんと人がいるのを見るだけで、ぞわっとくる…。


f:id:asta_konno:20220323233450j:plain
SONY α7Ⅲ / SIGMA 85mm F1.4 DG DN Art

何千年とかかけて削られたんだろうか。


f:id:asta_konno:20220323233454j:plain
SONY α7Ⅲ / SIGMA 85mm F1.4 DG DN Art

江ノ島まで続く海岸線。


f:id:asta_konno:20220323233509j:plain
SONY α7Ⅲ / ZEISS LOXIA 21mm F2.8

質感が気持ちいい。
彫刻刀で削ったようなギザギザな岩肌になるのが不思議。


f:id:asta_konno:20220323233517j:plain
SONY α7Ⅲ / Voigtlander NOKTON 40mm F1.2 SE

道祖神みたいに立っていた石が、海を眺めていた。
誰かがやったのか、昔からあるのか。


f:id:asta_konno:20220323233524j:plain
SONY α7Ⅲ / SIGMA 85mm F1.4 DG DN Art


f:id:asta_konno:20220323233529j:plain
SONY α7Ⅲ / SIGMA 85mm F1.4 DG DN Art

押し寄せる波。


f:id:asta_konno:20220323233534j:plain
SONY α7Ⅲ / ZEISS LOXIA 21mm F2.8

今回はLOXIA 2.8/21を使うのも目的だった。
水の透明感が写ってる…。
冒頭の波とこの写真とが撮れただけで満足。

水平線の右側にある影は、どうやら富士山っぽい。
晴天の日にまた来たい。


f:id:asta_konno:20220323233539j:plain
SONY α7Ⅲ / ZEISS LOXIA 21mm F2.8


f:id:asta_konno:20220323233543j:plain
SONY α7Ⅲ / SIGMA 85mm F1.4 DG DN Art

雲の層や海の暗さ、島影など、気に入ってる1枚。
後で地図で確認しましたが、あれは大島でしょうか?


f:id:asta_konno:20220323233548j:plain
SONY α7Ⅲ / Voigtlander NOKTON 40mm F1.2 SE

海に流れ込む川。
どうやって削られたのか、不思議な地形。


f:id:asta_konno:20220323233553j:plain
SONY α7Ⅲ / Voigtlander NOKTON 40mm F1.2 SE

海岸線の道路の下にあるトンネル。
水路を通すためのものですが、歩けるようにもなってて、なんで? ってなったんですが、主にサーフィンをやる人が海岸へ降りるためのよう。
こういう場所がいくつもあって面白い。


f:id:asta_konno:20220323233602j:plain
SONY α7Ⅲ / Voigtlander NOKTON 40mm F1.2 SE

サーファー向けの施設やお店も多数。
歴史を感じる。


f:id:asta_konno:20220323233607j:plain
SONY α7Ⅲ / SIGMA 85mm F1.4 DG DN Art

江ノ島
あと30分ほど歩けば江ノ島に渡る橋まではたどり着けそうでしたが、もう暗いし疲れたしで撤収。


f:id:asta_konno:20220323233611j:plain
SONY α7Ⅲ / Voigtlander NOKTON 40mm F1.2 SE

江ノ電が走る街。
ここを左に行くと七里ヶ浜駅
その手前に牛乳ラーメンのお店があった。食べてみたかった。



以上。

曇りでも、それはそれで楽しめた。
でもやっぱり快晴の日に来てみたい。とくに夕暮れ時は最高に綺麗なんだろうなと。
まあ今回は下見だったし、1日で全部を楽しめるとは思ってないので、また行きます。

ただ、人が多い!
こういう場所って普通、人が沢山いる観光スポットと、そうじゃない閑散とした場所があるものですが、江ノ電沿線はどこもまんべんなく人がいて、かつ車も多い。
連休だったせいもありますが、写真を撮るには不向きですね。できれば平日に行きたい。


レタッチは知識がなくいつも微調整くらいなんですが、SIGMAのレンズがすっきり写りすぎてしまってなんか物足りない。曇りの日だったから、もっともやっとしててもいいよな、と色々イジっていたら、LRにあるカラー設定でSONYの『ディープ』というのがよさげだった。
コントラストがゆるめで、色は若干濃いめ。暗部の階調を出す設定なのか分からんけど、記憶にある風景にマッチする。
というわけで、ほとんどの写真がLRで『ディープ』に設定してから微調整しています。
レタッチもいい加減覚えたい。(3年前から言ってる)